梅雨時期のリンパマッサージで体調不良をケア

query_builder 2025/06/12
ブログ
IMG_0246 2

梅雨時期はリンパケアや血液循環を促して体調の不調を改善していきましょう。


今年も梅雨入りしましたね。梅雨時期は恵みの雨とも言われますが、こと生活においては不快な感じが続きます。梅雨時期に体調が悪くなる方が多いのではないでしょうか?


体がだるい。むくみが強い。頭痛がする。湿度が高く不快。イライラするetc


これには天候が大きく関わっています。気圧と電子(イオン)です。


天気が悪い日、雨の日は気圧が低くなります。気圧が下がると「脳の自律神経」で気圧の変化に対応するのですが、この自律神経(交感神経)が働くことでが過剰に反応し頭痛、めまい、肩こり、ぜん息、うつ病などが起こりやすくなるのです。



もう一つ電子(イオン)の話もしましょう。これも体調に関わってくることです。 全ての物には原子(分子)が存在します。


天、地、人は原子から出来ていて電子(イオン)を持っています。 私たちの体の大部分は「水」で構成されていて各種イオンが溶存しているため人体は電気の「良導体」です。


天気の良い晴れの日は大気が陽(プラス)に帯電しているので、陰(マイナス)に帯電している大地の間に電位が生じて体に電流が流れ外部に放出されます。簡単伝えると、プラスとマイナスは引き合うので流れが良くなるということです。


先ほど人間は「良導体」とお伝えした通り、地面から上空へと電子の流れ道ができ体内が上手く機能します。


しかし、雨の日は上空に雨雲が出来て陰(マイナス)に帯電します。すると大地(マイナス)と雨雲(マイナス)の電子が生じるため大地(体)から電子が流れません。これが不調の原因になります。


ちょっと難しかったですね。ようするに天候で私たち人間は様々な体の影響を受けてしまうということなのです。 そのため、梅雨時期は体調を崩しやすく精神的には不調になりやすいことがわかります。


その対処法として、血液循環を促したり、リンパケアマッサージが有効です。BISUKEサロンの小顔矯正(コルギ)にはリンパケアが含まれています。

特に梅雨時期はご相談に応じて、リンパケアや浮腫みを中心とした施術も承っていますので、ぜいご相談ください。


梅雨時期の体のだるさ、片頭痛、倦怠感、浮腫み、睡眠の質低下は体内の循環を促すことで緩和させていきましょう。


おすすめの施術は、コルギの施術又はコルギ+エナジーケアのコースがおすすめです。


※エナジーケアは低周波をテラヘルツ波に変換して生体電流の流れを良くして自律神経にもアプローチをかけていく施術です。小顔やリフトアップ効果もあるのでおすすめです。




☆小顔矯正/コルギ/かっさ
★リジュランピール/ハーブピーリング/セラピール
☆毛穴洗浄/レモンボトル/部分痩せ
★ブライダル/ブライダルエステ /ウェディング
☆エクソソーム/ヒト幹細胞/バクチオール
★肌美容/肌診断/美肌
☆外苑前/南青山/青山一丁目/表参道
小顔美容salon 美助bisuke

NEW

  • 面長を矯正していくコルギ施術

    query_builder 2025/07/08
  • 口コミ「リジュランピール」で肌にハリ艶、レモンボトルで顔痩せ

    query_builder 2025/07/02
  • 仕事帰りに行けるエステサロンBisuke

    query_builder 2025/06/27
  • フェイスマトリクス(Face Matrix)に出場した結果を考察していきます

    query_builder 2025/06/25
  • シミ・色素沈着にリジュランピール!!

    query_builder 2025/06/24

CATEGORY

ARCHIVE