Blog

毎日を美しく健康に過ごすための美助bisukeのブログ

サロンの情報や雰囲気、施術効果など様々なことについて紹介しています

南青山エリアを拠点とする小顔美容salon 美助 bisukeは、落ち着いたリラクゼーションサロンとして知られており、高い技術ときめ細かなサービスが魅力です。頭蓋骨矯正や美骨コルギ整顔で表情筋をリフトアップし、次世代型HIFU(高密度ハイフ)やセグイートシステム(エナジーケア)を通して肌トラブルの改善も図ってまいります。

施術メニューや効果性、完全予約制の個室空間での施術風景、お客様の声、セルフケアに役立つ専門家のコラム等を発信しておりますので、美助bisukeのブログをぜひご覧ください。

  • IMG_4723

    アンチエイジング・エイジングケアの小顔美容...

    2022/09/28

    南青山の小顔美容サロンBisukeは、若返り目的のためにご来店されるお客様も増えてきております。

    実は、Bisukeの小顔矯正は小顔のみならず、アンチエイジングやエイジングケア効果も期待でき...

  • IMG_4608

    小顔、二重アゴ、たるみ等、美助へお越しください

    2022/09/21

    南青山の小顔美容サロン美助は、小顔から、お顔の気になる部分(たるみ、フェイスライン、二重アゴ、ほうれい線、しわ、むくみ、毛穴の黒ずみ、毛穴開き、リフトアップ、肌美容等)

    お顔のお...

  • IMG_4584

    bisukeの小顔矯正施術で本来のお顔を取り戻し...

    2022/09/18

    意外と知っているようで知らないご自身の本当のお顔。 サロン技術で本来のお顔の状態に整えていきます。


    施術を重ねていくとお客様から「えっ私の顔ってこんな感じだったの?...

  • 3963D63D-49D9-453B-A4B1-3D9947D08E82

    小顔からリフティング、フェイスラインも美助へ

    2022/09/13

    南青山の小顔美容サロンは小顔矯正・肌美容の顔専門サロンです。

    女性専用サロンとして20代〜40代の女性を中心に幅広い年齢層のお客様にご来店いただいております。


    施...

  • IMG_4305

    透明感のあるキメの細かい美肌つくり

    2022/09/08

    歪みやバランスの矯正と合わせて、お肌も綺麗にしていきませんか? ⁡ 見た目が若く見られる人と、そうでない人の違いの一つは「肌美人」かどうかです。


    美助では、きめ細やかで、...

  • IMG_4393

    綺麗なフェイスライン、小顔は美助にお任せ

    2022/09/07

    南青山、表参道、外苑前周辺で小顔サロンをお探しの方は小顔サロン美助でお待ちしております。



    美助は、ドレッサーやメニティーも充実させておりますので、メイクのお...

  • D70241BD-D13B-44C4-97ED-2C5ACA1E7678

    綺麗なフェイスラインを更に綺麗に整える

    2022/09/02

    綺麗なフェイスラインを更に綺麗に整える。


    綺麗なフェイスラインはとても魅力的で美しさを感じます。


    美助で更に綺麗にフェイスラインを整えていきませんか?

NEW

  • 外苑前いちょう並木ライトアップ

    query_builder 2023/11/29
  • BIsukeサロン小顔コルギ「ビフォーアフター」

    query_builder 2023/11/27
  • エクソソーム(ヒト臍帯血)アンプル&セラム

    query_builder 2023/11/25
  • query_builder 2023/11/23
  • エクソソーム点滴で死亡事故?!

    query_builder 2023/11/12

CATEGORY

ARCHIVE

最寄り駅からのアクセスが便利なため、ご都合やライフスタイルに合わせて気楽に通っていただけるサロンでは、頭蓋骨矯正やコルギ、超音波ケア、エナジーケアといったフェイシャルメニューや期待できる効果についてさらに発信していくため、スタッフブログを活用しています。各メニューに関する技術的な紹介やお客様からのご相談事例、施術を受けた皆様のご感想、完全プライベート空間の風景、均整のとれた顔立ちをキープするためのセルフケア等、多彩な情報をアップロードしています。

お越しになった方には丁寧なカウンセリングでお悩みやコンディションをお伺いし、施術プランについて心から納得していただいた上でスタートします。「また行きたい」と感じていただけるよう技術面でも接客面でも品質を高めてまいりますので、ブログを参考にされた上でぜひご利用ください。